メニュー

お知らせ

「新型コロナワクチン令和5年春開始接種 (令和5年5月~8月末 接種)」予約受付のお知らせ  [2023.06.06更新]

6/13(火)~6/19(月)接種分の予約受付を 6/8(木)12:00より開始致します。

 ★受付開始直後は、電話がつながりにくく、また、受付窓口が大変混雑しますので、事前に「ネット診療予約 JunNAVi」より予約患者登録をされたうえでインターネット予約されることを強くお勧め致します。

 ★受付窓口予約を希望される方40名限定)には、当日11:45より受付にて整理券を発行致します。院内の混雑を避けるため、整理券を受け取られた方は院外で並んでお待ち下さい。

接種予約が可能な方(以下のいずれも該当する方)

 〇 当院受診歴のある方(診察券番号をお持ちの方)

 〇 65歳以上の高齢者

 〇 最終接種から3か月以上経過し、接種券をお持ちの方

(※ 配送量等の関係で、上記条件を満たす方以外で今期間中に接種対象となる方<例:基礎疾患を有する65歳未満の方 等>は予約できません。)

接種日:6/13(火)~6/19(月)

ワクチンの種類:ファイザー社オミクロン株対応型ワクチン

予約方法:

 ⑴ 受付窓口での予約(40名限定)

 ⑵ 電話での予約(TEL 06‐6301‐6007)

  <予約受付時間>

    12:00~13:00(月~土<祝日除く>)

    16:00~19:00(月・火・木・金<祝日除く>)

 ⑶ インターネット予約

  当院ホームページの「ネット診療予約 JunNAVi」より再診予約と同様の方法で予約できます。

 接種時にお持ち頂くもの

  ⑴ 接種券・予診票:予診票は記入後、書類一式ご持参下さい。

     ⑵ 身分証明書(免許証・健康保険証・マイナンバーカードなど)

超音波検査 検査日について  [2023.05.31更新]
医療情報・システム基盤整備体制充実加算に関するお知らせ(令和5年4月~)  [2023.03.31更新]
当院の院内清掃について  [2022.05.04更新]
水曜日診療体制変更のお知らせ  [2022.01.05更新]
令和4年2月より、水曜日の診療体制が以下のように変更されます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 ◆院長(1診)    診察日・・・...
続きはこちら
新型コロナウイルス感染症の対応について  [2021.08.15更新]
インターネット診療予約開始のお知らせ  [2020.10.07更新]
2020年10月8日よりインターネット経由でも再診予約・予約変更・予約取消が出来るようになりました。携帯電話・スマートフォン・パソコンで、翌...
続きはこちら
再診予約診察開始のお知らせ  [2020.08.24更新]
検査担当日変更のお知らせ  [2020.07.03更新]
第5期風しん定期接種・風しん抗体検査について  [2019.09.25更新]

当院で行っている治療

内視鏡検査
上部消化管内視鏡検査(食道・胃・十二指腸)(経鼻、経口挿入)、大腸内視鏡検査

主な診療内容について
一般的な内科の病気
風邪症候群、扁桃腺炎、肺炎、インフルエンザ、膀胱炎、花粉症、アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、関節リウマチ、甲状腺疾患、骨粗鬆症、CKD(慢性腎臓病)、貧血、頭痛、めまい、不眠症などの一般内科系疾患

消化器内科の病気
慢性肝炎、肝硬変、肝臓がん、B型肝炎、C型肝炎、脂肪肝、アルコール性肝障害、胆嚢結石、胆嚢ポリープ、胆嚢がん、急性膵炎、慢性膵炎、膵臓がん、逆流性食道炎、食道がん、胃・十二指腸潰瘍、大腸ポリープ、大腸がん、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)、過敏性腸症候群などの消化器疾患

循環器内科の病気
不整脈(心房細動など)、虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)、心不全、心臓弁膜症、頚動脈硬化症、閉塞性動脈硬化症(ASO)、大動脈瘤などの循環器疾患

呼吸器内科の病気
気管支炎、肺炎、肺結核、気管支喘息、咳喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、肺気腫、肺がん、睡眠時無呼吸症候群(SAS)などの一般的な呼吸器疾患

生活習慣病について
糖尿病、高血圧、高脂血症、痛風、肥満などの生活習慣病の治療、習慣の改善

半日人間ドック、栄養食事指導
血液・尿検査、胸部X線、心電図、視力・聴力、呼吸機能、腹部超音波、上部消化管内視鏡などの各検査、患者さんの症状に応じて適切な食事療法の情報提供を行っております。

特定健診・各種検診
特定健診・長寿健診・介護予防健診、がん検診、職場健診、肝炎ウイルス検査

予防接種
インフルエンザ、水痘・高齢者用肺炎球菌ワクチンなどのワクチン

苦痛の少ない内視鏡二診体制訪問診療(往診)肝炎の専門医療機関

提携医療機関

当院では、他病院と密接な医療連携を結んでいます。済生会中津病院淀川キリスト教病院北野病院十三市民病院NTT西日本大阪病院大阪警察病院国立病院機構大阪医療センター地域医療機能推進機構(JCHO)大阪病院千船病院は提携医療機関として登録しています。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME