メニュー

和田内科通信

関節リウマチ(RA)について(2011.07)(2011.08.30更新)
関節リウマチは、何らかの自己免疫の異常によって関節に炎症が起こる病気です。進行すると関節破壊がおこり変形をきたします。早期診断と早期治療が重要 で、朝のこわばりや手指・足などの小関節の痛みと腫れが何週… ▼続きを読む

慢性腎臓病(CKD)について(2011.06)(2011.08.30更新)
CKDは原因にかかわらず腎臓の障害や機能低下(正常時の60%未満)が3ヶ月以上続いた状態をいいます。自覚症状がないまま進行することが多く、むく み・だるさ・高血圧・蛋白尿などの症状が現れたときにはかな… ▼続きを読む

高尿酸血症・痛風について(2011.05)(2011.08.30更新)
高尿酸血症は血清尿酸値が7.0mg/dl以上をいいます。長期間続くと、血液中に溶けきれない尿酸結晶が析出し、沈着する部位によって様々な症状を起こ します。最も多いのが足の親指の付け根の関節にみられる痛… ▼続きを読む

LH比について(2011.04)(2011.08.30更新)
脂質異常症とは、血中のLDLコレステロール(悪玉)や中性脂肪が多すぎたり、HDLコレステロール(善玉)が少ないなど脂質バランスが崩れた状態をいい ます。動脈硬化を進めて心筋梗塞や脳卒中などの原因になり… ▼続きを読む

肝臓がんについて(2011.03)(2011.08.30更新)
わが国は世界的に見て原発性肝がんの多発地域の1つであり、年間3万人を越える方が亡くなられており、その半数以上が70歳以上の高齢者です。男女別に見 ると、男性は女性の約3倍の患者さんの数であり、男性で4… ▼続きを読む

大阪市ワクチン無料接種について(2011.02)(2011.08.30更新)
ヒブ、肺炎球菌の2種類の菌は、子どもに肺炎、敗血症、髄膜炎などの病気を引き起こし、重篤な後遺症を残したり、時に生命を脅かしたりします。多くは2歳 未満で発症しますが、ワクチン接種により約9割が予防でき… ▼続きを読む

胆嚢ポリープ、胆嚢がんについて(2011.01)(2011.08.30更新)
胆嚢ポリープのうちの大部分はコレステロールポリープ(以下、CP)といわれる放置可能なものですが、一部に腺腫やがんなどの腫瘍性病変が含まれます。大 きさが10mmより小さく、表面が桑実状、有茎性、多発性… ▼続きを読む

食道がんについて(2010.12)(2011.08.30更新)
食道がんは、胃がんや大腸がんに比べて頻度は少ないがんですが、悪性度が高く、進行した状態で見つかることが多い病気です。わが国では年間1万人以上が罹 患し、女性よりも男性に多く、50歳代から急激に増加し7… ▼続きを読む

膵臓がんについて(2010.11)(2011.08.30更新)
膵臓がんの患者さんは、生活の欧米化(脂肪摂取量の増加など)により年々増加の一途をたどり、臓器別がん死因の中で、肺、胃、大腸、肝についで第5位と なっています。疫学的研究では喫煙が主な危険因子とされ、そ… ▼続きを読む

胃癌について(2010.10)(2011.08.30更新)
胃癌の患者さんは、食生活の変化(塩分摂取量の減少)、健診の普及による早期発見率の向上、治療法の進歩などにより徐々に減り、約10年前から、肺癌に トップの座をゆずり、癌死亡原因の第2位になりましたが、年… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME